昨日、川上川に行ってきました。 - お宮
2025/04/10 (Thu) 17:09:30
久しぶりの釣りでワクワクしながら出かけたのですがドライブだけで終わりました。パスカル清見あたりから桜はほとんど咲いていませんでしたし、雪もまだたくさん残ってました。渓も魚っけがほとんどありませんでした。本流の方も見に行きましたが同じ様な状態でした。一度だけフライに出て乗った感じがロッドを通して感じたのでこれでボウズは逃れたと思った瞬間ロッドが軽くなりガッカリでした。しかし今年の春は思ったより遅いですね。これにめげずまた行きますが次回は馬瀬にしようか思案中です。
Re: 昨日、川上川に行ってきました。 - 隊長(管理人)
2025/04/11 (Fri) 22:08:38
ついに初出撃されたのですね。
清見あたりはまだ春の訪れが遅いのかな。
しかもボウズは残念でしたね。
元気いっぱいのお宮さんが羨ましいです。
わては田植えの向けての準備が始まりましたので
これから農作業で手一杯っていう感じです。
馬瀬では是非頑張って下さいませ。
Re: 昨日、川上川に行ってきました。 - お宮
2025/04/12 (Sat) 20:22:08
そうでしたね。
隊長さんは田んぼのお世話がありましたね。
もう始まるんですね。 ご苦労様です。
私の場合、元気ではなく悪あがきに近いですよ。
次回は馬瀬と思ったものの川上川が気になって仕方ありません。釣りというよりリバーウォッチャですね。
去年も台風で水が出たようです。
相当、川としては傷んでいるようです。
こうなると川がダメになるか私が釣りに行けなくなるかお互い見極めるのもありですかね!!
おめでとうございます。 - お宮
2025/01/01 (Wed) 00:06:50
昨年は一昨年と同じく2度しか釣りに行けませんでした。管理釣り場には全く縁が無くなりましたね。
段戸は土、日曜の次に水曜が人が多いことが分かりました。もう管理釣り場でのんびりとした釣りは無理ですね。
それに打波と円原は諦めの境地ですね。
川上川と馬瀬でなんとか5回くらいはあちこち傷んだ老体を労わりつつ釣りに行きたいと思ってます。
まさしく私の釣りライフ、カウントダウン始まりました。
隊長さんもなんとか釣りに行ってくださいね。
釣り道具屋に行ってもオーナー以外は知らない人ばかりで世代交代しています。
Re: おめでとうございます。 - 隊長(管理人)
2025/01/01 (Wed) 08:16:45
明けましておめでとうございます。
今年も宜しく願いいたします。
今年は私もついに古希となってしまいました。
お互いに体に気を付けて頑張りましょう。
ことらの近くの釣具屋さんもかなり減ってきましたし
釣り具が何年も倉庫からでてないのでどうなっているか心配です。
Re: おめでとうございます。 - お宮
2025/01/01 (Wed) 14:36:55
まずは道具のお手入れからですよ。
竿を磨いたり、フライを巻いたり
ユーチューブを見たりして楽しむ事が
釣りに行く気持ちを無くさない
きっかけになっていると思います。
昨日、川上川に行ってきました。 - お宮
2024/06/13 (Thu) 16:28:43
減水と晴天で4時間ほど釣りをしてギブアップしました。前回に比べれば疲れはしませんでしたがお魚ちゃんはやる気がありませんでした。釣行時間の3分の1は涼しい木陰でぼんやりしていました。17,8くらいのアマゴ1匹とイワナ1匹、合わせに力が入りすぎて糸がきれたのが1匹、Uターンは数知れずでした。やはりこの時期は打波ですよね~
Re: 昨日、川上川に行ってきました。 - 隊長(管理人)
2024/06/13 (Thu) 21:43:36
お疲れさまです。
早速のリベンジですね、例の鼻曲がりの
アマゴちゃんはお留守のようでしたね。
木陰で涼むのはいいですねえ。
のんびりと出来て羨ましいです。
打波はまだ工事中なんですかね。
無理せずに、また楽しんで下さい。
Re: 昨日、川上川に行ってきました。 - お宮
2024/06/15 (Sat) 23:27:20
打波は未だ工事完了は未定だそうです。
能登の地震で当分は工事開始にはならないでしょうね。 今頃は熊たちの楽園になっているのではないでしょうか?! 次回は9月ですが望み薄いですね。
やっと釣りに行けました。 - お宮
2024/05/22 (Wed) 18:49:47
腰の調子が悪くてなかなか釣りに行けませんでしたが自己流ではありますがなんとか体調を整えて川上川に今日行ってきました。アマゴ(ヤマメ?)ばかりで15~17センチを8匹、21センチを1匹釣ることができました。なんとか釣りが出来てほっとしています。さて次回はどうなることやら!?
Re: やっと釣りに行けました。 - 隊長(管理人)
2024/05/23 (Thu) 21:39:48
どうもです
釣りに行けたとの事で良かったですね
しかも結構な釣果で楽しめたみたいですね。
腰の方は大変そうですね、私も2年前のギックリ腰依頼調子は悪いです。
今は月に2~3回は接骨院に通ってますよ。
釣りの方は根こそぎ隊はただいま休眠状態ってとこで
今年も中々無理そうです。
Re: やっと釣りに行けました。 - お宮
2024/05/27 (Mon) 21:55:51
久しぶりの釣りで筋肉痛が酷かったですが今はそっちは大丈夫ですがやはり腰が少々痛いです。
私の釣りライフも間違いなくカウントダウンに入ってますね。先日75歳の誕生日を向かえました。あと何回釣りに行けるかわかりませんが一回々の釣行を大切にしたいですね。
そうそう今回の釣りで納竿直前に何気なく投げたすぐ側のポイントで鼻曲がりのでかいアマゴ(ヤマメ)が出て手ごたえがあったんですが固い上あごには針が刺さらなかった様でバラシてしまいました。しばらくその場でボーっとしていました。 クヤシイ!!!
Re: やっと釣りに行けました。 - お宮
2024/05/28 (Tue) 17:10:46
失礼、74歳でした。
ボケも始まったようです。ガッカリ
Re: やっと釣りに行けました。 - 隊長(管理人)
2024/05/28 (Tue) 21:42:17
お疲れさまです。
鼻曲がりのアマゴは残念でしたが、またリベンジの目標で頑張って下さいね。
お宮さん74歳ですか、私は今年でついに70ですよ。
たまに判らなくなって西暦から数えているくらいです(笑い)
ここ数年は一人農業してるので体のもガタがきてます。釣りに行ける日が来るといいのですがね。
Re: やっと釣りに行けました。 - お宮
2024/05/29 (Wed) 18:42:14
隊長さんも70ですか、70代はきついですヨ!
それで農業をひとりでとは大変ですね。
お察しします。頑張ってって言いたいとこですが
無理せず程々にのんびりとがいいようですよ!
結局 - お宮
2023/12/30 (Sat) 16:22:42
管理釣り場には行きませんでした。
ひょうたんでのんびり釣りをしていたのが懐かしいです。
打波も未だ通行止めの解除は未定だそうです。
私の体も相当ガタが来ていて、釣りライフも残りわずかなのに大変残念です。来年3月の神崎川も子供釣り場が定着したようで困ってしまいます。
初心に戻って馬瀬で釣りをするか悩んでいます。
隊長さんもなんとか来年は釣りに行けるといいですね。
年賀のご挨拶が出来ないので締めのご挨拶をと思い書き込みしました。
Re: 結局 - 隊長(管理人)
2023/12/30 (Sat) 21:50:03
どうもどうもです。
また今年も終わりですね。
釣りも無理をせずに出来る範囲で楽しんで下さいね。
山奥になるとクマも心配ですからね。
お正月は静かに過ごすつもりですよ。
釣りの方は、竿や道具が錆びついたりカビたりしてるのではと心配しております。
良いお年をお迎え下さいませ。
釣りには行けませんでした。 - お宮
2023/09/29 (Fri) 22:05:21
ついに内波川は通行止めのまま、シーズンを終る事となりました。開通は未だ未定だそうです。刈込池の紅葉見物も無くなりそうですね。ということで私の釣りも今シーズンは終りとなりました。悲しい!!
段戸も人が多すぎですし、3月の神崎川も子供釣り場になってしまいいつも同じ場所で釣ってた弊害でしょうかね。せめて内波の通行止め早く終わってくれるといいんですが・・・
Re: 釣りには行けませんでした。 - 隊長(管理人)
2023/09/30 (Sat) 21:45:20
毎度どうもです。
禁漁前の釣りが出来ずに本当に残念でしたね。
管理釣り場の段戸湖もそんなに人が多いんですか?
他の釣り場を見つけなくてはね。
こちらは稲刈りも終わりましたが、毎日この暑さで
草が伸び放題で、草刈り作業にも追われてます。
そのせいか腰の状態もおもわしくなくて、接骨院に通う日もあります。
Re: 釣りには行けませんでした。 - お宮
2023/10/01 (Sun) 22:15:33
腰の調子が悪いのに草刈りですか、大変ですね。
内は夫婦揃ってコルセットをしています。
整形に行っても、もう手術は勧められません。
腹筋と背筋を鍛えなさいと言われるだけです。
まぁ~歳だから仕方ないですね。
何とか釣りに行けるだけ良しとしています。
隊長さんも無理せず、体を労わってくださいね。
お大事に!
また、川上川へ - お宮
2023/06/15 (Thu) 16:06:52
行ってきました。イワナ一匹とアマゴ7匹でした。大きなアマゴも出てきましたが直前でUターンそんなのが2度もありました。アマゴ?の21センチが最大で後は15~19センチでした。今回はなぜかトラブルが多くて釣行時間の3分の1は座ってトラブルの処理をしていました。疲れましたがトラブル慣れしているせいかさほどイライラはしませんでした。
Re: また、川上川へ - 隊長(管理人)
2023/06/15 (Thu) 21:57:49
今月2度目の釣行ですね。
このところ雨ばかりですが天気は大丈夫だったのかな?
写真は朱点も無さそうに見えるけどヤマメでしょうか。
体高もありそうで引きもよさそうですね。
トラブル対応の時間は適度な休憩になっていいかも知れませんね。
次回は尺イワナの写真を期待しています。
Re: また、川上川へ - お宮
2023/06/16 (Fri) 12:44:52
わかりにくいですがお尻の上のほうから
背中にかけて小さな朱点が少し見られます。
朱点があるのでアマゴですね。
今回の小さなアマゴははっきりと朱点が
確認できました。
派手な朱点より控えめな朱点のほうが
私好みです。
これで一応9月までは釣りはお休みです。
9月に内波の工事が終わっていればいいのですが
工事予定としては未定となってます。
たとえ工事が終わってもかなりの釣り人が
押しかけることが予想されるので大いに悩むところ
ではあります。
Re: また、川上川へ - 隊長(管理人)
2023/06/16 (Fri) 22:01:49
なるほど、アマゴちゃんでしたか。
放流魚ですごい朱点のある個体もどこかの河川でみた記憶もありますからね。
次は9月ですか、打波は確かに人気のある川なので平日でも釣り人は多いんでしょうね。
でも工事が早く終わるといいですね。
川上川に行ってきました。 - お宮
2023/06/01 (Thu) 13:25:51
なんとか釣りに行けました。アマゴのつもりが朱点が無くヤマメですね。23センチ~16センチが8匹先月より良く引いて楽しめました。晴れるとさすが暑くて木陰で小休止の連続でした。内波が鳩が湯から全面通行止めで当分奥まで行けないので6月はどうしようか悩んでいます。
Re: 川上川に行ってきました。 - 隊長(管理人)
2023/06/06 (Tue) 22:01:00
どうもです。
すみません、掲示板投稿メールを見落としてました。
心地いい引きも楽しめたようでよかったですね。
確かに写真を見ると朱点がありませんね、体高もありいい型ですねえ。
川上川はイワナとヤマメの川なんでしょうか?
先日の大雨であちこち土砂崩れもあり、打波は災害が多い地区ですよね。
家の近くでも災害で通行止めになっている道路がまだあります。
雨も大量に降る事が多くなってますので、釣りも無理をしないで気を付けて下さい。
こちらはまだ色々とあり、落ち着かない感じです。
Re: 川上川に行ってきました。 - お宮
2023/06/08 (Thu) 14:36:50
隊長さんの近くもだいぶ降ったようですね。
名古屋のほうは大したことありませんでした。
内波は随分前から災害による通行止めで
いつ復旧するか未定だそうです。
9月には行けるといいんですがね。
川上川はそもそも日本海に流れる川ですので
ヤマメですが、お構いなしの漁協がアマゴを放流
しました。
何年か前からそれではイケないと言うことで
ヤマメの放流に切り替えたようですが
何時も行ってる渓は放流していませんので
入れ替わりがゆっくりなようです。
去年までは控えめの朱点があるアマゴでしたが
今年はやっと朱点のないヤマメに入れ替わったようです。
隊長さん、落ち着かない感じは当分続く
と思いますよ。
内も1年くらいは部屋にまで母がいるような
感覚でした。
Re: 川上川に行ってきました。 - 隊長(管理人)
2023/06/08 (Thu) 21:39:33
ありがとうございます。
放流によって本来の自然形態が変わってしまうのは
本当に良くない事だと思いますね。
毎日、農作業に追われて気が紛れてますが家の片付けもあるので中々です。
まだまだ雨も降りそうなので釣りには気を付けて下さい。
やっと釣りに行けました。 - お宮
2023/04/12 (Wed) 23:05:06
今日、川上川に行ってきました。雨が降る中での釣行でしたが何とか釣りになりました。久しぶりの渓歩きでヨレヨレの釣りでしたが20センチくらいのアマゴが5匹、後16,7センチくらいのが沢山、合わせて20匹くらい釣れました。今日は全部アマゴでした。いや~~楽しかったです!
Re: やっと釣りに行けました。 - 隊長
2023/04/15 (Sat) 09:43:57
どうもです。
川上川からの出撃ですね。
アマゴ20匹も釣れれば忙しくて、本当に楽しそうで良かったですね。
まだまだ体力ありますね。
こちらは先日に母が亡くなりましたので、まだ色々とバタバタしてます。
もうすぐ田植えの時期もあり、中々忙しくしています。
体に気を付けてまた釣果の報告をお願いします。
Re: やっと釣りに行けました。 - お宮
2023/04/15 (Sat) 13:37:59
そうでしたか、ご愁傷さまです。
色々大変ですね、寂しくなりますが
気を落とさず暮らしていく
しかないですよね。
隊長さんも健康には気をつけて
田植え、頑張ってください。
Re: やっと釣りに行けました。 - 隊長(管理人)
2023/04/15 (Sat) 21:49:44
ありがとうございます。
まだ中々実感が無いのですが、忙しくして
気を紛らわすようにしています。
四十九日が終わるまでは色々あって忙しそうです。
お宮さんも体には十分気を付けて下さい。
明けましておめでとうございます。 - お宮
2023/01/01 (Sun) 00:37:59
今年もよろしくお願いします。
去年は結局あの後どこの管理釣り場にも
行けませんでした。
それどころか寒い中リビングのエアコンが
壊れて交換するまで寒くて仕方ありませんでした。
それで終わりかと思えば駐車場でテイルライトを
壊す自損事故を起こしてしまいました。
本当に散々の年でした。
今年は釣りにも行けて無事に過ごせる年に
なることを願ってます。
Re: 明けましておめでとうございます。 - 隊長(管理人)
2023/01/01 (Sun) 08:00:00
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年は大変だったようですね、
その分、今年はいい事がたくさんあるといいですね。
また、楽しい釣りができますように。
体にきを付けて頑張りましょう。
Re: 明けましておめでとうございます。 - お宮
2023/01/01 (Sun) 17:20:54
隊長さんも釣りに行けるといいですね。
お互い、体には気を付けて頑張りましょうね。